fc2ブログ

Film!Film!Film!

ふぃるむ!ふぃるむ!ふぃるむ!フィルムでsnapshot。写真ブログです。CONTAX139QuartzとLC-Aで撮ってます。

Sort by 01 2013

Category: LC-A   Tags: 銀座  KodakT-MAX400  

シャーーーーーっと。




450lomo1301_003_convert_20130131205913.jpg

車を撮るのは特別好きでもないんだけど、この、しゃーってなってる車の写真は好き。



ランキングに参加しています。めんどくさいかもしれませんが、押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ



スポンサーサイト



Category: LC-A   Tags: カメラ  

Lomo君、分解中。

LomoLC-A。
つい自分の中で『ろも君』と呼んじゃうんですが、機種名はLC-A。

450x1301_0076_convert_20130107002439.jpg

最初のころピント合わせをよく忘れるので、ちょっと苦手意識もあったろも君。
最近になって、ピント合わせは忘れなくなったのですが、どーーーしても気になるところが出てきてしまった。

それは、シャッターボタンの深さ。

私の個体は、ぐいっと深く押し込まないとシャッターが切れない。
で、ぐいっとりきんでブレたりする。

それが、いやでいやでいやで。
そんな思い通りにいかないところも愛しちゃってるの、とはどうしてもならず。。


検索したら、自分で調整出来るらしいことを発見。
おー。なあんだー。
そんなに込み入ったことでもなさそうなので、ガサツな私にも出来そう。

どきどきわくわくしながら、早速開けてみた。

ひとつづつ出来るだけ丁寧にネジを外し、
ちょっとずつ皮を剥かれていく感じの、ろも君。

1301_0086_convert_20130109222428.jpg

やっとシャッターボタンまで到達したとき、


ぽろっ


とシャッターボタンが落ちた。


え。


ここまで、すっごい慎重にやってきたのに、一番重要な局面で何してんの。
まあね、落ちたものは拾えばいいわけですよ。ね?
で、プラスチックのシャッターボタンの中の金属棒をくるくるっと回して調節、と。

金属棒ってなに?
どこ?
無いけど?


(-_- )



え。なくしたってこと?
とりあえず、きょろきょろして洋服も静かに掃ってみて
ノートPC持ち上げて、机の上もよく見て。でもない。そんなの全然どこにもない。
カメラの内側の隙間に入っちゃったかとも思って、抑えながらブンブン振ったけど無音。

直すどころか、部品をなくしたんですか?わたし。
まさかの、開けただけ。いや、開けただけよりヒドイ。

頭ン中見てあげようと思って頭蓋骨開けてみたんだけどぉー、
その時ちょっと傷つけちゃったみたい、ごめんちょ☆ てへぺろ。


(-_- )




ひとつひとつ、ネジを締め元に戻します。
数分前の、あのわくわくと沸き立つ感情は何処へ行ったのでしょうか。

元に戻した後、念のためシャッターを切ってみると、ぱちっと切れました。


(・∀・)


部品を失くしたわけではなかった模様。
検索したサイトにも、部品は製造された時期によって違う場合がある、と。


賢明な皆様はもうお気づきの事と思いますが、スイッチをぽろっと落とした辺りから写真はございません。
己の愚かさに驚愕し、怒りに打ち震え、ハタハタと遠慮がちに衣服を掃いながら悲嘆に暮れるのが忙しく、写真なんて撮ってません。写真なんて。

シャッターボタンは、未だ深いままでござる☆


ランキングに参加しています。ばっかでーと思った方も思わなかった方もクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ



Category: CONTAX139Quartz   Tags: 渋谷  Planar50/1.7  NEOPANSS  路地裏  

もっと劇的に



上手くなればいいのに。


450cntx1301_030_convert_20130129221013.jpg

いつかの風景。
いつかの路地裏。



ランキングに参加しています。押していただけると励みになります。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ


Category: CONTAX139Quartz   Tags: 渋谷  NEOPANSS  Planar50/1.7  

標準とか、広角とか。



真ん中の人がすっごい見てますが、ピントは合ってません。

450cntx1301_039_convert_20130128214121.jpg

ぼわっとしてても、いいや。

自己満足。


ところで、50mmレンズって街でスナップ的に撮るには狭いかなぁ。なんて思い始めてる。
でもあまり大きいレンズはイヤだなぁ。とも思う。

いや、新しいレンズは買わない。買わないぞ。





ランキングに参加しています。ぼわっとしてますがクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


Category: CONTAX139Quartz   Tags: カメラ  

帰ってきた!CONTAX139Quartz

カメラの事を少し。
修理のため入院していたCONTAX139Quartz君が無事帰ってきました。
期間は、まあ2週間位はみてくださいねと言われてましたが、1週間で帰宅。うれしーーい♪

年末にコンタックス専門店の極楽堂さんで購入し、うっきうきでいつも持ち歩いていましたが
ある日突然、シャッターが切れなくなってしまいました。。
まあ、中古なのでその辺の覚悟もして買ったわけですが、それでもショック!

次の日そっこーで極楽堂さんに修理の相談をしに伺ったわけです。
色々親切にご対応してくださり、もしかしたら新しい(といっても中古ですが)ボディを買ってしまったほうが安いかも。。という話にもなったのですが。

確かに、もしも何万もかかっちゃうんだと厳しいなぁーと思いつつ、
(139で今回の症状だったら何万もはかからないのではないかというお話はしていただいていたのですが)

でもやっぱり、購入の際に色々見せていただいてなんとなくだけど『これ』がいいなーと思って買ったもの。
値段が安かったというのもあったんだけど、
それだけじゃない『なんかこれがいいなー』とゆーのが芽生えてしまったカメラ。
直せるならば、直して使いたい!

そんな訳で、限度額?を設定していただき、修理に出してもらう事になりました。
それが先週の日曜日の話。

手元を離れて1週間経った昨日、あと少なくとも1週間位かぁーーーー。はぁ(溜息)
と、しょぼくれていたところに、帰ってきたとの連絡が!

結局、部品の交換もなくシャッター周りの修理で済んだということで
その他の点検、クリーニング等までしていただき、きれいになって帰って来てくれました。
しかも思ったより早く、思ったより全然安く。

巻き上げレバーが軽くなっていて、シャッターが軽快に切れることにちょっと感動。

おまい、キレイにして欲しくてシャッター下ろさなかったんじゃないかい。
なんて思ったりして。。でも、むしろそう思った方が楽しいですよね^^


カメラじゃありませんが、
音楽プレーヤーやスマホなども不具合などの場合、同じ機種の新しいモノとまるっと交換するらしく
『えーこれ直してくんないのー。愛着あるのにーって言ってやったんだ。。。交換されたけど。』
と撃沈してた友人を思い出しました。

今の世の中、サクッと交換、さらっと買い替えということも多いですが
直しながらずーーっと使いたいものが一つくらいあるのもいいなと思いました。


350xpr_0070_convert_20130127214746.jpg

Category: LC-A   Tags: 渋谷  KodakT-MAX400  

今日も街を歩く。



いつだって、ひとが多い街。

450Lomo1301_002_convert_20130126213823.jpg

人ごみに紛れて、今日も撮ります。


ランキングに参加しています。人ごみは嫌いだけど写真は許すという方、クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ








Category: LC-A   Tags: ソフトクリーム  KodakT-MAX400  吉祥寺  

こっちでもやります!



トイデジブログの方でやっていた、ソフトクリームシリーズ。
こっちでもやりますよ。なんの反響もありませんが(^o^)


今日のは夜のソフトクリーム。
二つ置くなんて太っ腹です。



ランキングに参加しています。ソフトクリームが好きな方、是非クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
Category: CONTAX139Quartz   Tags: 動物たち  LomographyColorNegative400  Planar50/1.7  

長閑なのもあります。

600cntx1301_034_convert_20130123221818.jpg

お正月に帰省した際の、長閑な写真が残っておりました。

ちょっと画面を左にずらしたい気持ちになりますが。

600cntx1301_030_convert_20130123221404.jpg

鴨くん達。

足音が近づくと、すぁーーーーっと行ってしまいます。

600cntx1301_033_convert_20130123221717.jpg

一羽だけ、のんびりしてるのがいましたが、
このあと走って逃げて行きました。走って。



ランキングに参加しています。ネギ背負わせたいと思った方は是非クリックをお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ



Category: LC-A   Tags: AGFAvistaplus100  KodakTMAX400  渋谷  吉祥寺  

余白多め。

600Lomo0015_convert_20130122205306.jpg
AGFAvistaplus100

じょしこーせー。

450lomo130123_010_convert_20130122204133.jpg
TMAX400

空の分量が多い写真が好きですが、私のは地面の分量が多い写真が、圧倒的多数。

空があって鉄塔がちょっと入ってる、みたいなのが好きですが

地面があって足がちょっと入っている写真が多いのです。



たぶん、どっちも好きなんです。


ランキングに参加しています。余白好きだぜという方是非クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

Category: CONTAX139Quartz   Tags: LomographyColorNegative400      Planar50/1.7  

遠くに見える人影

450cntx130123_028_convert_20130122201549.jpg

とゆーのが、好きみたいです。

街灯の明かりが、随分と青く写りました。



構図が、ねー。


ランキングに参加しています。ほんのり青い写真がお好きな方、是非クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ


Category: CONTAX139Quartz   Tags: 渋谷  Planar50/1.7  NEOPANSS  

ご利用は計画的に。

450cntx130122_0021_convert_20130122194502.jpg

調子に乗って、一日に何枚もUPした上に、

600cntx1301_038_convert_20130115231159.jpg

ブログ分けたりしてたら
在庫が尽きてきました。

しかも現在CONTAX139Quartz君は入院中。


計画性まるでなし。ふふふ


ブログ分ける前のフィルム写真過去記事はこちらからどぞ!↓
くらげの空(CONTAX139QuartzLC-A


ランキングに参加しています。もし気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします!
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  LomographyColorNegative400  新宿  

街。



600cntx130121_019_convert_20130121224045.jpg

450cntx130121_021_convert_20130121224627.jpg

新しく、フィルム写真でブログ始めました。

トイデジブログで見ていただいていた方も、初めていらした方も、
今後ともご贔屓に、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


ランキングに参加しています。もし気に入っていただけましたら、クリックをお願いします☆
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
> < 01