fc2ブログ

Film!Film!Film!

ふぃるむ!ふぃるむ!ふぃるむ!フィルムでsnapshot。写真ブログです。CONTAX139QuartzとLC-Aで撮ってます。

Sort by LomographyColorNegative400

Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  LomographyColorNegative400  目黒川  

夜、帰り道。#2






にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ




スポンサーサイト



Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  LomographyColorNegative400  不忍池  

昼間、いつかの上野。



蓮の残骸が、引き上げられていた。
不忍池。
確か2月。すっごく冷たい風が吹いていた日。

800p1302_convert_20130314204000.jpg

カラッカラに乾いた、芯?

450p1302_convert_20130314205037.jpg

風で転がる芯と、膨らむハト。
オーバー気味??


800p1302_convert_20130314205152.jpg

この枯れた黄色い蓮と寒々しい水面の感じが好きなのですが
夏にはみっしりと蓮が生い茂り、全く違う姿になりますね。

あの、水面が見えなくなるほど群生している感じが、とっても怖くて。
葉っぱの下とか水の中とか、何かが蠢いていそうで。図鑑に載ってない類のやつとか^^;


でも今年は、蓮の花を撮りに行ってみたいなぁ。
蓮ってやっぱり早い時間帯じゃないと見れないのかな。。



写真の在庫が少なくなって来ましたが、大量UPしてしまいました。
139Quartz君はまだ帰ってきませーん。めそめそ

ランキングに参加しています。夏に蠢いているものを見たい方、是非クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ




Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  KentmerePAN400  LomographyColorNegative400  目黒  権之助坂  

権之助坂の夜。

450p1301_convert_20130306204034.jpg

写真は権之助坂からそれた路地。


昔、権之助坂を夜中に自転車で勢いよく降りてった。人がいないのをいいことに結構な勢いで降りて行った。
途中大きなゴミが落ちてて、それを大きく避けた。

その様子を交番から出てきたお巡りさんが見てたらしく、止められた。


『きみきみ、蛇行運転だめだよ。いくつ?酔っ払ってんの?あー、あそこの学生か?あの専門学校の。』
『25です。しらふです。社会人です。ごみ避けただけです。』
『あ。。。そう。蛇行してるように見えたから。気をつけて。』
『ふぇーい』

いっこも当たってなかったからか、それ以上は聞かれずに帰してくれた。

本当はちょっと恥ずかしかった。
なぜなら『あ。。。そう。』って言った時に、なんだ結構年いってんなとゆー空気が流れた気がしたから。
もう随分前の話だけど、覚えてるもんだな。

800p1302_convert_20130306210439.jpg


ランキングに参加しています。もし気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ




Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  LomographyColorNegative400  大崎  

緑色の夜。

800c1301_convert_20130306201705.jpg

結構暗い道でしたが、街灯の明かりがこんなにも緑で明るく写りました。




ランキングに参加しています。もし気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ





Category: CONTAX139Quartz   Tags: Planar50/1.7  LomographyColorNegative400  三田  東京タワー  

夜、歩道から

450c1302_convert_20130306201035.jpg

東京タワー。

散らばる赤信号と赤いブレーキランプ。




ランキングに参加しています。もし気に入っていただけましたらクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ




1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
> < 06